
11月15日、Bitcoin Cashはハードフォークが予定されています。
トラブルを避けるため、有力なチェーンが判明するまでLedgerはビットコインキャッシュのサービスを一時停止します。
“なぜフォークが予定されているのでしょうか?”
異なる開発チーム間における意見の相違に由来しています。
合意が達成されなかった為、11月15日頃にハードフォークが発生し、いくつかの異なるチェーンが発生する見込みです。
最終的にはこれらの中で1つが主流のチェーンとなると思われ、Ledgerはそのチェーンをサポート対象とします。
“これはLedgerユーザーにとってどういう影響があるか?”
Ledgerは安定的なチェーンが明らかになるまで、ビットコインキャッシュに係るサービスを一時停止します。
この期間中にサービスを停止する理由は、予測し得ぬトラブルの回避のためです。
状況が落ち着いた時点で、今後のアクションについてあらためてアナウンスする予定です。
*サービス停止中もビットコインキャッシュの秘密鍵は保護されていますので、ご安心ください。
*サービス停止中もユーザーの自己責任の下、Ledger端末に対応するサードパーティのウォレットと連携して利用はできます。
“何をすべきか?”
サービス停止中にビットコインキャッシュに係る資産の取引を行わない場合、特に対処は不要です。
サービス停止中にはLedgerでビットコインキャッシュのアカウントを使用することができません。
サービス再開後、通常どおりビットコインキャッシュにアクセスできるようになります。
サービス停止中もビットコインキャッシュに係る資産にアクセスする必要がある場合、
予め他のウォレットや取引所に資産を移動しておくことをお勧めします。
ただし、その結果責任はすべてご自身のものとなるため、ご判断はお任せいたします。
Ledger端末に対応しているサードパーティのウォレットが独自に対策を提供する可能性もありますが、
この場合においても同様です。
“その他の注意喚起!”
フォーク時には詐欺行為が頻繁に発生する傾向があります。
24文字のリカバリーフレーズは、紙だけに記録してご自身で保管してください。