トランザクションが送信されると、検証のためにネットワークに伝達されます。
Ledger Liveアプリでは、そのステータスを追跡し、いつ承認され、いつ残高が更新されるかを確認できます。
ブロックチェーンの検証
-
トランザクションは、トランザクションを含むブロックの量(ブロック確認)によって検証されます。
一定量のブロックが確認されると、トランザクションは確認済みとみなされます。 ブロックチェーンにはそれぞれ独自のブロックタイムがあるため、確認の最小回数は仮想通貨(暗号資産)
によって異なります。
既存の設定では、Ledger Liveは最小確認回数を30分に収まるブロック数に設定しています。Settings > Currenciesで必要な確認回数を設定できます。
Bitcoinのような仮想通貨(暗号資産)の場合、確認回数が多いと、トランザクションは取り消せません。
トランザクションの状態
ポートフォリオのオペレーションリストには、確認回数に基づいたトランザクションの状態が表示されます。
保留中(Pending)
-
承認されていないトランザクションはペンディング(保留中)になります。
-
より高いネットワーク手数料を含んでいるトランザクションは、長期間の保留はされません。
-
トランザクションに低いネットワーク手数料が含まれていた場合、長期間の保留になります。
取引が未承認のままの場合、こちらをご確認ください。
承認中(Confirming)
トランザクションの最初のブロック承認が行われると、そのステータスは承認中(Confirming)
に切り替わります。このステータスは、必要な確認回数になるまで表示されます。操作リストから「transaction」をタップし、「Operations details」を開き、ステータスを追跡します。
サードパーティのネットワークエクスプローラで取引を検索する場合は、「View in explorer」をタップします。
承認済み(Confirmed)
必要な確認回数に達すると、トランザクションステータスは確認済(Confirmed)に切り替わります。
承認されたすべての取引が組み合わされ、アカウントとポートフォリオの残高が構成されます。
ポートフォリオの仮想通貨(暗号資産)は、受け取った取引が承認された場合にのみ送ることができます。